MENU
  • Drink
  • Chocolate
  • Caffe concept
  • News
  • Online shop
  • Contact

Cafeé&chocolate WATSON CAFFÈ

  • Drink
  • Chocolate
  • Caffe concept
  • News
  • Online shop
  • Contact
Cafeé&chocolate WATSON CAFFÈ
  • Drink
  • Chocolate
  • Caffe concept
  • News
  • Online shop
  • Contact

WATSON CAFFÈ

オーガニックなぬくもりの漂うカフェ。

こだわりのコーヒー、紅茶とオリジナルのチョコレートをご一緒に。

ほっとくつろげるWATSON CAFFÈに、ぜひお立ち寄りください。

CONCEPT

Chocolate

世界的に有名なプレミアムチョコレート店出身のショコラティエがつくるオリジナルチョコレートをお楽しみください。

Chocolate メニュー

Instagram

watsoncaffe

チョコレートカフェ「ワトソンカッフェ」
✴︎*。゜ 2025年1月4日にグランドオープン** ✴︎゜
手作りボンボンショコラと淹れたてコーヒーを独り占めできるカフェです 
8:30〜20:00 不定休
東京都渋谷区代官山町 14-17
TEL 03-6820-3156

抹茶が香る、夏のパウンドケーキ。 
 
相性のいい大納言が入っているので、贅沢気分も味わえます。 
 
暑さで食欲が落ちたときも、しっとりしているのでちょっとしたカロリー補給として手軽に食べられますよ。
 
お好きなお飲み物と一緒に召し上がれ。
 

#チョコレート 
#チョコレート専門店 
#パウンドケーキ 
#抹茶スイーツ 
#ボンボンショコラ 
#代官山カフェ巡り
#渋谷カフェ巡り 
#穴場カフェ 
#東京カフェ 
#chocolate 
#poundcake 
#matcha 
#bonbonchocolat 
#shibuyacafe 
#tokyocafe 
#tokyo
今日も暑いですね…
どうかお身体お大事お過ごしください
お店は涼しくしてお待ちしています
 
 
#チョコレート 
#チョコレート専門店 
#パウンドケーキ 
#抹茶スイーツ 
#紅茶 
#ボンボンショコラ 
#代官山カフェ巡り
#渋谷カフェ巡り 
#穴場カフェ 
#東京カフェ 
#chocolate 
#poundcake 
#blacktea 
#bonbonchocolat 
#shibuyacafe 
#tokyocafe 
#tokyo
#matcha
パウンドケーキに入っているもの…
 
Watson Caffe のパウンドケーキは、
お店で焼いています。 
 
何でこんなにしっとりしておいしいのか、
パティシエに聞いてみたんです。 
 
すると、
「おいしくなーれという呪文かけてます」とwww
 
魔法がかかった紅茶のパウンドケーキ。
呪文が”解ける”前に、お口の中で”溶けて”いく
しっとり感をぜひ楽しんでみてください。
 

#チョコレート 
#チョコレート専門店 
#パウンドケーキ 
#紅茶 
#ボンボンショコラ 
#代官山カフェ巡り
#渋谷カフェ巡り 
#穴場カフェ 
#東京カフェ 
#chocolate 
#poundcake 
#blacktea 
#bonbonchocolat 
#shibuyacafe 
#tokyocafe 
#tokyo
ブランマンジェの始まりはフランスではない?!
 
 
フランスのデザート、ブランマンジェ。
諸説ありますが、元々はアラビア人が作ったのが始まりと言われています。
 
ブランマンジェは、砂糖を入れ沸騰させた牛乳に細かくしたアーモンドを入れ、しばらく放置させたものを濾して固めるのですが、Watson caffe では、あるものを一晩浸しておきます。
 
それは「コーヒー豆」
 
ほんのりとコーヒーの香りのついたブランマンジェを、お店で淹れたエスプレッソで作ったゼリーに乗せました。
 
季節のフルーツとミルクアイスと召し上がれ。 
 
アラビアナイト、千夜一夜物語の中でも食べていたかもしれないブランマンジェ。 
一夜をかけて作った、つるんと美味しいデザートです。
 
 
#チョコレート 
#チョコレート専門店 
#ブランマンジェ 
#コーヒー 
#エスプレッソ 
#ボンボンショコラ 
#代官山カフェ巡り
#渋谷カフェ巡り 
#穴場カフェ 
#東京カフェ 
#アラビアンナイト 
#フランス 
#chocolate 
#blancmange 
#bonbonchocolat 
#shibuyacafe 
#tokyocafe 
#tokyo
#arabiannights #french
「ワトソン」って誰よ?   私たちは 「ワトソン」って誰よ?
 
私たちはチョコレート専門店&カフェとして、東京代官山に店舗を構えていますが、
実は、私たちの正体はというと…

科学研究分野で使用する実験用品や試薬などの企画・開発・販売を行う会社なんです。
 
そしてこの「ワトソン」とはアメリカのノーベル賞分子生物者、ジェームズ・ワトソンの名前から由来します。

あの「DNAの二重らせん構造」を発見したことで有名な科学者の一人です。
 
だからプロフィールにあるお店のロゴをよーく見てみてください。
DNAらせん構造のモチーフがどこかに隠れています。
 
「DNA」とは、誰かと誰かが出逢ったことで受け継がれる遺伝子の記憶。
 
Watson caffe があなたにとって、美味しい出逢いと素敵な記憶の場所となりますように…
 
 
 

#チョコレート 
#チョコレート専門店 
#ボンボンショコラ 
#代官山カフェ巡り
#渋谷カフェ巡り 
#穴場カフェ 
#東京カフェ 
#カフェ 
#chocolate 
#bonbonchocolat 
#shibuyacafe 
#tokyocafe 
#tokyo
#watson
チョコレートは夏にもってこいの食べ物? 

 
溶けてしまうので敬遠されがちな食べ物チョコレート。
実は夏には大活躍の食べ物らしいんです。
 
夏は大量に汗をかくと、体内の水分やミネラルが失われて代謝や免疫力が低下し、体がだるくなりがちです。

そんな時に食べて欲しいのがチョコレート。
 
原料であるカカオには、カリウムやマグネシウムなどのミネラルが豊富に含まれているので、食べることで汗で失われがちなミネラルを補給できるということ。

チョコレートは、冷蔵庫に冷やしておきたい夏の食べ物かもしれませんね。
 
 

 
#チョコレート 
#チョコレート専門店 
#ボンボンショコラ 
#代官山カフェ巡り
#渋谷カフェ巡り 
#穴場カフェ 
#東京カフェ 
#夏バテ 
#ミネラル 
#chocolate 
#bonbonchocolat 
#darkchocolate 
#shibuyacafe 
#tokyocafe 
#tokyo
#summer
チョコレートって、夏に食べるとあるものに強くなるらしい….
 

それは、温度差に強くなるかもしれません!
 
外は蒸し暑く室内はエアコンが効いていて気温差が激しいとなんか身体がだるーくなりませんか?
 
これって、自律神経の働きが低下して疲れやすくなってるらしいんです。

実は、チョコレートに含まれるテオブロミンという成分には、自律神経を整えたり、心身をリラックスさせたりする働きがあると言われているんです。
 
Watson Caffeボンボンチョコレート。 
冷蔵庫でひんやり冷やしてお待ちしています。 

 
#チョコレート 
#チョコレート専門店 
#ボンボンショコラ 
#代官山カフェ巡り
#渋谷カフェ巡り 
#穴場カフェ 
#東京カフェ 
#夏バテ 
#エアコン 
#chocolate 
#bonbonchocolat 
#darkchocolate 
#shibuyacafe 
#tokyocafe 
#tokyo
#summer
涼しいのに温かみのある、そんなカフェです

明日は雨かなぁ
また明日も8:00からopenしています

のんびりしにいらしてください

#チョコレート 
#チョコレート専門店 
#スムージー
#ベリー 
#ヨーグルト 
#抹茶ラテ
#代官山カフェ巡り
#渋谷カフェ巡り 
#穴場カフェ 
#東京カフェ 
#chocolate 
#smoothie 
#matchalatte 
#berry 
#yogurt 
#shibuyacafe 
#tokyocafe 
#tokyo
これなに?!
 
 
このカフェに来て、初めて見ました。
ゴールドブリューコーヒーを入れる「ブリュワー」なんです。
水出しコーヒーを作る、コーヒーメーカーのことです。 

Watson caffeでは滴下式(Slow Drip)でコーヒーの粉に一滴ずつ水を落とし、24時間かけて抽出しています。 

この滴下式はコーヒーの成分がギュッと抽出されるため、旨みやコクが出るのに苦味はほとんど感じません。
 
湿度の高い日に飲みたい、ゴクゴク飲めるのに存在感が印象的なWatson caffe のゴールドブリューコーヒー。
 
今日も明日のために仕込んで帰ります!
 

#チョコレート専門店
#チョコレート
#カフェ
#代官山カフェ巡り
#東京カフェ
#渋谷カフェ 
#落ち着くカフェ
#穴場カフェ 
#コールドブリュー 
#アイスコーヒー 
#水出しコーヒー 
#コーヒー
#tokyo
#tokyocafe
#shibuyacafe 
#chocolateshop 
#chocolate 
#coffee 
#coldbrew 
#coldbrewcoffee 
#icedcoffee
キラキラしている秘密
 
#チョコレート
#チョコレート専門店
#代官山カフェ巡り
#東京カフェ
#渋谷カフェ巡り
#穴場カフェ
#ボンボンショコラ 
#宝石 
#chocolat
#tokyo
#tokyocafe
#shibuyacafe
#bonbonchocolat 
#jewelry
スムージーとフラペチーノって何が違うの?
 
 
それは、メインになる材料が違うんです。 
 
スムージーは、フルーツや野菜がメインで、それをミキサーで滑らかになるまで攪拌します。
 
一方、フラペチーノは、氷がメインでシロップやコーヒー、ジュースなどを加えて作られます。 
 
だからスムージーは、濃厚なのにフレッシュな味わいを楽しめるんですね。
 
今日のような雨降りの日も、新メニューの冷たいベリーとヨーグルトのスムージーが喉を気持ち良く通っていきますよ!
 
 
#チョコレート 
#チョコレート専門店 
#スムージー
#ベリー 
#ヨーグルト 
#代官山カフェ巡り
#渋谷カフェ巡り 
#穴場カフェ 
#東京カフェ 
#chocolate 
#smoothie 
#berry 
#yogurt 
#shibuyacafe 
#tokyocafe 
#tokyo
ケールってあの有名な    数学者の ケールってあの有名な 
 
数学者のピタゴラスがその栄養素に着目したことも
記録に残っていて、
「元気と落ち着いた気分をもたらす野菜だ」
という記述が残されているようですよ。 
 
「元気」と「落ち着き」
どちらも正反対の状況のように感じますが、
元気だから心穏やかに過ごせますよね。 
 
そんなケールと、
たっぷりのはちみつに漬けたレモンを一緒に
スムージーにしました。 
 
梅雨前に心も身体も整うスムージーいかがですか?

 
#チョコレート 
#チョコレート専門店 
#スムージー
#ケール
#はちみつレモン 
#代官山カフェ巡り
#渋谷カフェ巡り 
#穴場カフェ 
#東京カフェ 
#chocolate 
#smoothie 
#kale 
#homey 
#lemon 
#shibuyacafe 
#tokyocafe 
#tokyo
「スフレ」とはフランス語で、     「スフレ」とはフランス語で、
 
 
「ふくらんだ」と言う意味。
外は雨ですが、スフレの香りで心がふくらみます。
早く切ってあなたにお出ししたいです。
お待ちしています。

#チョコレート 
#チョコレート専門店 
#チーズケーキ 
#チーズスフレ 
#ボンボンショコラ 
#代官山カフェ巡り
#渋谷カフェ巡り 
#穴場カフェ 
#東京カフェ 
#chocolate 
#cheesecake 
#bonbonchocolat 
#darkchocolate 
#shibuyacafe 
#tokyocafe 
#tokyo
Instagram 投稿 18007123904765234 Instagram 投稿 18007123904765234
#チョコレート #チョコレート専門店 #チョコレート 
#チョコレート専門店 
#板チョコ
#ボンボンショコラ 
#代官山カフェ巡り
#渋谷カフェ巡り 
#穴場カフェ 
#東京カフェ 
#chocolate 
#chocolatebar 
#bonbonchocolat 
#darkchocolate 
#shibuyacafe 
#tokyocafe 
#tokyo
上手くなってきたぞー

看板製作2枚目
描き方のコツがわかってきました

でも、性格がでますね
空白がもったいなくて
ぎっしり盛りだくさんで描きたくなっちゃう

気持ちがあふれて盛りだくさんです
 
明日も8:30からopenします
ぜひ日曜日のゆっくり時間をお過ごしにいらしてください! 
 
#カフェランチ
#チョコレート専門店
#チョコレート
#カフェ
#代官山カフェ巡り
#東京カフェ
#落ち着くカフェ
#コーヒーゼリー 
#tokyo
#tokyocafe
#cafelunch
天然のピンク色のチョコレートの正体は、
  
 
「ルビーチョコレート」 
着色料や果物は一切入っていないのにこんなキレイなピンク!
 
これは、チョコレートの原材料となるカカオの実のピンク色に変わる特殊な物質があるものだけを選出し、美しいピンク色と独特の風味を実現しているんです。
 
WATSON CAFFEでは、そんなルビーチョコレートを板チョコにしました。
それが「タブレット ルビー」
 
ルビーチョコレートはベリー系のような風味があるので、それにマッチした酸味を感じるダークチョコレートと爽やかなラズベリーチョコのクランチをトッピング。
3種類の酸味の違いを楽しみながら、酸味と酸味が合わさるとどんな味わいになるのか発見できる一枚です。
 
チョコレート専門店だからできる、とっておきのピンク色の板チョコで、美味い驚きを体感してください。

#チョコレート 
#チョコレート専門店 
#ルビーチョコレート 
#板チョコ 
#ピンク 
#代官山カフェ巡り
#渋谷カフェ巡り 
#穴場カフェ 
#東京カフェ 
#chocolate 
#ruby 
#pink 
#pinkchocolate 
#chocolatebar 
#darkchocolate 
#shibuyacafe 
#tokyocafe 
#tokyo
#raspberry
板チョコの溝は割るためにつけたのものじゃなくて、 
 
 
表面積を広くして、早く固まらせるためなんです。
そうすると口溶けもよくなります。
 
また、チョコレートは冷やすと縮むって知ってましたか?
溝を入れることで冷やしたあとに型から外しやすくなります。
 
そんな作り手の理由でつけた溝が、結果、都合よく割って食べやすいあの形になっているんです。
 
WATSON CAFFE の「タブレット ドバイ」にも溝がついていますが、私はあえて割らずにかじりることをオススメします。
 
とろーりなめらかなピスタチオのガナッシュとアラブの細麺「クナーファ」のザクザク感を最大限に感じたいなら、作り手の都合なんて無視して、ぜひかぶりついてください!!
 

#チョコレート 
#チョコレート専門店 
#ドバイ 
#ドバイチョコレート 
#ボンボンショコラ 
#ピスタチオ 
#ピスタチオスイーツ 
#代官山カフェ巡り
#渋谷カフェ巡り 
#穴場カフェ 
#東京カフェ 
#chocolate 
#dubaichocolate 
#bonbonchocolat 
#pistachios 
#pistachiochocolate 
#shibuyacafe 
#tokyocafe 
#tokyo
板チョコは割りますか?かじりますか?
 

私は割って食べます。 
少しずつ食べたいからw
 
少しずつ割って食べても豊かな気持ちになるチョコレートがWatson Caffeの「タブレット ダーク」です。

ナッツに合うダークチョコレートの上には、マルコナ種のアーモンド。
これは「アーモンドの女王」とも呼ばれる市場で最も高値で取引される高級アーモンドです。
甘味と香りが豊かで、柔らかい食感が特徴です。

それから、カカオニブ。
カカオ豆の栄養素が凝縮されていて、カリカリとした食感と独特の風味を楽しめることから、スーパーフードとしても注目されています。
 
鼻から抜けるナッツの香ばしさと溶けていくチョコレートの甘い香り。 
幸福度Maxの板チョコです。 
 
#チョコレート 
#チョコレート専門店 
#ダークチョコレート 
#アーモンド 
#カカオニブ 
#板チョコ 
#代官山カフェ巡り
#渋谷カフェ巡り 
#穴場カフェ 
#東京カフェ 
#chocolate 
#blackchocolate 
#darkchocolate 
#shibuyacafe 
#tokyocafe 
#tokyo
#almond 
#cacaonibs 
#chocolatebar
子供の頃、大人になったらやりたいことが
 
「大きなホワイトチョコレートを一人で頬張ること」だった私。 
 
北海道の有名ホワイトチョコレートをおみやげにひとつもらった時に抱いた野望。 
 
独り占めするにはもってこいのホワイトチョコレートがWatson Caffeにあります!!

その名も「タブレット ホワイト」

自家製文旦ピールとピスタチオ、ベースのホワイトチョコレートよりもっとミルキーなホワイトチョコレートをトッピングしました。 
 
いつも頑張ってる自分に一枚、いかがですか?
 

 
#チョコレート 
#チョコレート専門店 
#文旦 
#板チョコ 
#ピスタチオ 
#ホワイトチョコレート 
#代官山カフェ巡り
#渋谷カフェ巡り 
#穴場カフェ 
#東京カフェ 
#chocolate 
#citrus 
#pistachio 
#whitechocolate 
#chocolatebar 
#shibuyacafe 
#tokyocafe 
#tokyo
Instagram でフォロー

NEWS

  • 2025年7月10日

    ルビーチョコレートとは?第4のチョコと呼ばれる理由と魅力を解説

  • 2025年2月13日

    2月16日(日)お休み

  • 2025年2月12日

    WATSON CAFFÈが「シブヤ経済新聞」様に掲載されました

もっと見る
Shop info

WATSON CAFFÈ
東京都渋谷区代官山町 14-17 1F
営業時間:8:30~20:00 (不定休)
TEL:03-6820-3156

  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • Home
  • Online shop
  • News
  • Caffe concept
  • Chocolate
  • Drink
  • Privacy policy
  • Contact

© Cafeé&chocolate WATSON CAFFÈ.